top of page
ブログ: Blog2
  • 執筆者の写真MIHOKO

大山から一晩経って思う事~気づき~



昨日は親友と大山阿夫利神社へ行きました


下社で参拝して帰るつもりが


山頂まで行きました




今日はふくらはぎがちぎれそうです


最初に階段があって


そのあたりからただ事じゃない感じがして


引き返して


管理している方に案内していただいたら


山頂の本社まで90分かかるとの事


スニーカーなら大丈夫と


親友は乗り気


全てに意味がある




ひたすら歩いて



登って

氣を感じて



ビシッとして



気付いたこと


不規則なごつごつした岩を登るより


階段を上る方がきつい事



ふくらはぎがちぎれそうに痛いのに


身体がスッキリしている事



そして



帰り際に気が付いた


親友と私の共通点


謎の根性


多少の事ではビクともしない


気が強くて耐えてしまう


でもそれってどこかで自分に無理をさせて


本心を見えなくしているのだろう



もっと柔らかくなっていいんだな


本心で生きられるように




そういえばだいぶ前に


Kumiさんに


「みほこさん


ずいぶん柔らくなったわね」


ってしみじみと言われたことがありました


そんな事を思い出しました






MIHOKO











bottom of page