MIHOKO
宇都宮二荒山神社

縁があって宇都宮に行きました。そして二荒山神社を参拝させていただきました。
街の中に堂々と鎮座する神社。町中が優しくて良い氣に包まれている気がしました。

早朝に関わらず参拝者が絶え間なくいらっしゃいました。
今回御朱印を頂きました。

栃木と群馬にゆかりがあるとの事で、群馬出身の私はご縁がありそうです。
初めて来たとは思えない温かさがありました。
三保津姫さまを参拝できなかったので、また来ます。
ちょうどひと月前、個展の誓いに檜原村の九頭龍神社に参拝させて頂いた時は
浄化の雨の中で、その後体調を崩してしまいましたが厳しく浄化された気がしました。
2週間ほど調子が戻らなかったです。


私は、口では苦しい苦しいと言いながら、ビシッと浄化されるのが魂のお好みみたいです。
でも、それを人に求めるのはどうかと思うので、人は人と境界線をきっちりしてその上で自分の本心をはっきりさせるのが課題かもしれません。
私が昔からこっそり愛読しているブログに、誓いだけでなく懺悔もせよと書いてあったのが印象に残ったので、今まで曖昧にしてきた事を懺悔しつつ誓いました。
懺悔と誓いで一つのような気がしました。
陰と陽で一つのように。
私には受け入れ力、赦し力が必要だと思います。
もう頑張らなくても幸せって心から思えた時、無償の愛の中に居られるのでしょう。
でも人間の私は、もっと頑張りたいし上を目指したい。
魂の願いも叶えたい。
満足するまでやらせてあげようと思います。
「今まで見ないように誤魔化していた部分を反省します。私は真実の愛と光の道を真っ直ぐに進みます」そう誓いました。
MIHOKO