MIHOKO
心を込めて生きる 1
人生も半ばくらいになると今の人生には限りがあることを理解してきて自分の心を管理しないで生きることがどんなに勿体ないことなのかななんて思ったりします。
何といってもやりたいことが山のようにあるので。
心を乱さないという事が体にとっても仕事にとっても生活にとっても大切なのだと思うようになりました。
イライラしているとイライラすることが起こるし、ビクビクしていると威圧的な人とかかわることになったり、失敗を引きずると連鎖したり…負の感情が出たら気持ちを秒で切り替えることが重要なのだと思います。
子供がサッカーをやってるのを見て学んだことは、誰かがミスしたとしても次の瞬間皆世界が切り替わっていることです。とても学びました。今この瞬間の心が大事なんですね。