MIHOKO
晴れた日の水滴

長い雨が終わり夏らしくなりました。
ベランダで育てている「オクラ」の茎や葉についた水滴が残っています。
何日か晴れているのに残っています。
不思議に思って触ってみたらコリコリしています。
水滴ではありませんでした。
まさか虫の卵だったら・・・
無数の粒粒から孵化した幼虫を想像しました。
これは対処すべしと調べることにしました。
どうやら「ムチン」という成分が染み出たもののようです。
卵でもありませんでした。
神秘的です。
私の脳内の画像が食い荒らされた葉からピカピカのオクラの実に変わりました。
PCであっという間に教えてくれて・・・なんて素敵な世界なのでしょう。