top of page
ブログ: Blog2
  • 執筆者の写真MIHOKO

自己信頼と自己否定

例えば両親が勉強が大好きなタイプで学校の勉強も得意だったとします。そして子供に「やれば必ず出来るのよ」って激励したとします。自分を信頼できるように勉強してほしいっていう愛なのです。でも…子供はたいして勉強に興味がなかった場合、やっても出来る気がしないっていう場合、自動的に自己否定に繋がるのだと思います。だって大好きな両親の期待に応えられないのですから。そして自分で決めたことではない目標設定が既に出来上がっていた場合、そこに到達できなければ基準を満たしていないダメな自分という事になって地獄のような状態に陥るのだと思います。運転もどんなに上手い人が横から指示したとしても、自分で確認して自分で判断しなければ危ないのです。一言付け足せばいいのかもしれません。「あなたが心からやりたいと思ったことは、やれば必ず出来るのよ」

bottom of page