top of page
ブログ: Blog2
  • 執筆者の写真MIHOKO

触って感じてみる

絵を描くと輪郭があるのですが輪郭があるということは、四角く切り取られた画面に輪郭以外の形もできるわけでその形の美しさも重要で、そういう意味では物も背景も同じ価値なのだと思います。

でも目を閉じて物を触ってみたら輪郭はどこにも存在しません。あるのは稜線だけでとりわけ三つの辺が集まる頂点は重要なのだとわかりました。

更に自分が感じた印象が重要で沢山の要素を織り込みながら表現してみる…はっきり言って不可能ですがそんな挑戦はとても楽しいです。

bottom of page