MIHOKO
選択について思う事

例えばやりたいことが沢山あったりどう進んだらいいか迷う時、どんなに考えても堂々巡りになってしまいます。
私は今まで頭で考えて組み立てることに違和感を感じていました。
だって、物事って理屈通りになんていかないじゃない?って思っていましたし、
それにその通りに行かなかったらそっちの方向はダメな気がしますし。
妥協した人生なんて嫌だって思っていました。
その結果、軸のない人生だったかもしれません。
最近は、これからこんな風にしたらこうなるって本当に予測が立たなくなりました。
それはそれで素晴らしいことだと思います。
選択するのは物事でなくて、「在り方」なのだと気が付きました。
「在り方」によって生きる世界が変わってくるのですから。
皆がありのまま自分を生きたらいいのだと思います。
それが私の選択です。