top of page
ブログ: Blog2
  • 執筆者の写真MIHOKO

LED

以前部屋の照明器具が壊れたので今までのワットとかサイズを調べて量販店に行きました。見当たらないので店員さんに聞いたら「???」な反応。つまりこういう事でした。「今はほぼLED照明に変わっていて単位はルーメンと言います」今まで蛍光灯だけ替えていたので世の中の流れについていけていませんでした。蛍光灯は普通に売っていますし。使ってみたら快適なので蛍光灯が切れた時点でLEDに換えていっています。もう割れるかもとドキドキしながらの蛍光灯の交換はしなくていいのです。何が快適かと言えば明るさも色も自由に変えられるのです。目の奥が痛い時、神経が疲れている時、暖色にして照明を落とすと楽になります。逆に作業するときは白くて明るく出来ます。考えてくれた人ありがとうございます。

bottom of page